光と温度-色温度(3)
光の要素として「色温度」は重要な要素の一つです。 事例と共に色温度とその演出効果についてご紹介します 高い色温度は4000K以上になります。白色4000K-4500K、昼白色5000K、昼光色6500Kが使用されている […]
光の要素として「色温度」は重要な要素の一つです。 事例と共に色温度とその演出効果についてご紹介します 高い色温度は4000K以上になります。白色4000K-4500K、昼白色5000K、昼光色6500Kが使用されている […]
EPKでは、理想の光環境を実現するために、計画段階から常にきめ細やかな対応をさせていただいております。 ヒューリック浅草橋ビルに於いても、ウエルカムマットの光、社名を照らす光、エントランスを照らす光などそれぞれに関して、 […]
ビルには街路に面して、人々を招き入れるかのように白色のルーバーで装飾されたエントランスホールが設けてあります。入口のウェルカムマットには淡い光がそそぎ、足元をやさしく照らしています。 建物全体の天井や壁、建物南側に設けた […]
2013年2月、古くから問屋街として賑わってきた浅草橋の駅前に、ヒューリック社のビルが竣工しました。EPKがエントランスホールの照明を担当させていただきましたので、まずは建物のご紹介を致します。 ヒューリック浅草橋ビルは […]