外構照明

5/5ページ

WIBRE(ワイブル)社のご紹介

WIBRE(ワイブル)は屋外照明、水中照明 製品で国際的に高い評価を得ているドイツの照明メーカーです。EPKではプール照明や屋外埋込照明にWIBRE(ワイブル)製品を使用し、その高い機能とメンテナンス性能で施主の方々や施 […]

大東文化大学のEPK社特注照明のご紹介22-外観

大東文化大学 東松山キャンパス ご紹介して参りましたEPKの特注照明は、校舎の各空間を「必要な所へ必要な光を当てる」ことによって快適な光環境を実現しています。そしてその光はライトアップの光として美しく建物を浮かび上がらせ […]

大東文化大学のEPK社特注照明のご紹介17―教室棟外部②

今回は教室棟の外部階段に設置した照明器具についてご紹介致します。 この屋外階段は外部側がルーバーになっており、反対側のコンクリート壁にはスリットが入っていて壁を貫通しています。 照明はこのスリット部分にスリットの幅に合わ […]

大東文化大学のEPK社特注照明のご紹介16―教室棟外部① 

今回は教室棟外部通路についてご紹介致します。 この通路は「ふらっとストリート」の教室棟横部分で、食堂棟と多目的交流棟に繋がっています。照明は手すりに等間隔に配置された鉄骨の柱の間に足元灯を設置しました。 光源には明るい照 […]

大東文化大学のEPK社特注照明のご紹介14-ランドスケープ

今回は多目的交流棟のバスロータリー周囲のランドスケープについて取り上げます。 バスロータリーには外から校舎の2階へ上る外階段があり、階段の壁は花崗岩の壁となっています。その壁には壁と同化した形でEPK製の特注足元灯を設置 […]

大東文化大学のEPK社特注照明のご紹介13-バスロータリー

今回は多目的交流棟の1階にあるバスロータリーをご紹介致します。 ここはキャンパスライフの重要な交通拠点であるバスの停留所があり、広いスペースのロータリーとなっています。 天井はエキスパンドメタルとなっています。屋外と屋内 […]

大東文化大学のEPK社特注照明のご紹介12-歩道橋ブリッジ

「ふらっとストリート」と名付けられた歩道橋は新4号館と新5号館を国道上で結んでいます。 この歩道橋ブリッジはキャンパス全体を繋ぐ遊歩道、ペデストリアンデッキから繋がる動線の中で重要な役割を担っている通路です。 遊歩道ブリ […]

大東文化大学のEPK社特注照明のご紹介11-屋外デッキ

屋外デッキは新5号館2階にある大きな覆いに包まれた屋外空間です。単なる通路の一部ではなく、交流広場や1階バス停、新4号館への歩道橋への重要なアクセスポイントとなっています。 この空間は学校構内や周辺環境を広く見渡すことが […]

大東文化大学のEPK社特注照明のご紹介5-多目的交流棟 屋外エントランス

多目的交流棟の屋外エントランスから交流広場へ続くスペースには、掲示板が置かれており様々な情報を学生が受け取るゾーンや、1階のバス乗降場への階段があります。 天井はルーバー天井になっており、照明はルーバーの幅に合わせてEP […]

1 3 4 5